プレゼン甲子園全国大会で本校チームが「優秀賞」および「ベネッセコーポレーション賞」に輝きました!
8月24日(土)にハピリンホールで行われた第4回全国高校生プレゼン甲子園(決勝大会)において、本校チーム「桃味の地下水」が2位相当となる「優秀賞」と「ベネッセコーポレーション賞」を受賞しました!!
本大会は高校生の伝える力や論理的な思考力を高めることを目的に3年前から実施されています。今年の大会は「ウェルビーイングな社会を作るために」というテーマで、全国124校、合計755チームが参加しました。
本校チームは、高齢者の孤独を問題視し、「青春を取り戻せ‼︎ハイシニアスクール」という発表をしました。具体的には、廃校を活用して、高齢者のセカンドプレイスを整備するという提案でした。プレゼンでは、福井弁を織り交ぜながら、自分たちにとって身近な祖父母の状態や将来の社会のあり方に言及し、観客に危機感を訴えるとともに、共感を誘いました。審査員の方々からは「自分事として課題意識をもち、根拠となるデータを準備し、実際にフィールドワークを行っていることが素晴らしい」とご高評いただきました。
今後とも生徒の探究活動にご支援をいただきますよう、宜しくお願いします。
チーム「桃味の地下水」
2年4組 松下 千佳
2年4組 水野 嵩大
2年5組 鶴谷 百恵

75resize.png)